コンテンツへスキップ
メインメニュー
  • Blog sobre paisajes japoneses-japoneses, ciudades y paisajes naturales, edificios históricos como castillos
  • 旅の醍醐味とツーリングのススメ
俺のオートバイ、俺の旅 街の散策マニア「風間 真」のツーリング&散策リポート

徒歩で街をただ歩くだけで、オートバイで道をただ走るだけで、 色んなものを見つけたり、色んなことに気付かされたり、色んな出会いがあったり …行動範囲が広がると、人生が楽しく、豊かになる。

プチツーリング

東京都内を中心に、日帰りで気軽に出かけて目についたものや気になるお店などを紹介しています。

  • ホーム
  • プチツーリング
カテゴリー: ツーリング/城跡探訪/東京

「ゴルゴ13」の作者 故・さいとうたかを氏の仕事場近くにある中野 城山城は、見事に跡形もない城跡…

投稿日: 2022年3月7日2022年3月7日 作成者: travelコメント

東京都中野区にある「中野城山居館跡」。城跡…とは言え、建物は疎か空堀すら見当たらない…。城主は小代官 続きを読む

カテゴリー: ツーリング/千葉

春一番が吹く頃…河津桜を見たくって南房総に行ってきた!大あじフライで大満足の南房総ツーリング

投稿日: 2022年2月27日2022年3月30日 作成者: travelコメント
河津桜

2月の下旬だと朝4時半は、まだ寒い。 だけどツーリングなので苦もなく起きて、昨晩作った握り飯を食べ、 続きを読む

カテゴリー: パワースポット/城跡探訪/埼玉

和楽備神社(わらびじんじゃ)と蕨城跡(わらびじょうあと)

投稿日: 2021年10月3日2021年10月3日 作成者: travelコメント
和楽備神社

和楽備神社は、室町時代に蕨城主の渋川氏が八幡大神を祀り創立。江戸時代に蕨八幡と称し成就院が管理。明治 続きを読む

カテゴリー: ツーリング/千葉/東京

都内に現存する渡し船の1つである「矢切の渡し」

投稿日: 2021年8月25日2021年8月25日 作成者: travelコメント
矢切の渡し

伊藤左千夫「野菊の墓」の舞台にもなった「矢切の渡し」。 2021年8月22日(日)の午後、環七を走っ 続きを読む

カテゴリー: ツーリング/埼玉

【日本の名城・城跡巡り】河越城跡と川越のB級グルメ

投稿日: 2021年5月11日2021年10月3日 作成者: travelコメント
蔵造り

早朝は曇ってたけど、昼間は五月晴れ!5月だけに。 初夏のような気温の中、埼玉の小江戸「川越」にソロツ 続きを読む

カテゴリー: ツーリング/東京

モトブログ JR南武線の稲城長沼駅前 装甲騎兵ボトムズ スコープドッグ

投稿日: 2021年5月5日2021年6月19日 作成者: travelコメント

今回は近場の隠れた名所巡りという事で、大河原邦男氏デザインのスコープドッグに会うため、稲城市の【いな 続きを読む

さらに投稿を読み込む

Copyright © All rights reserved OFFICE FREEDOM Theme: Infinity Blog by Themeinwp